小森1山目圧胴ショックアブソーバー

  • 2019.03.08 Friday
  • 19:45

3月8日 小森1山と2山の間から、異音発生しました。

 

圧胴の圧を抜く時にショックを押さえるダンパーが破損

 

至急小森サービスへ連絡、たまたま近くで修理していたそうで

 

終わり次第駆けつけていただき、応急処置をしていただきました。

 

翌日、部品を持ってきてもらい無事修理完了

 

小森サービスの方には、迅速にしていただき助かります。

 

あと3胴あるので、そのうち次々に破損が来るのでしょう。

 

 

断裁機安全衛生特別講習

  • 2017.10.22 Sunday
  • 23:26

10月20日金曜日に 後発者2名

 

断裁機安全衛生特別講習永井機械鋳造株式会社様で受講しました。

 

ナガイ・テクニカル・プラントント(NTP)

埼玉県加須市砂原2345

講習時間8:30〜19:00頃

 

断裁機を使うと考えられる者一通り受講を終えました。

 

 

足利商工会議所で永年勤続表彰

  • 2017.10.13 Friday
  • 19:08

10月13日足利商工会議所で永年勤続表彰

 

今年は、1名受賞しました。

 

あいにくの雨でしたが、多業種の方々が沢山受賞されていました。

 

断裁機安全衛生特別講習

  • 2017.09.14 Thursday
  • 18:37

9月15日金曜日に 先発者3名

 

断裁機安全衛生特別講習永井機械鋳造株式会社様で受講します。

 

ナガイ・テクニカル・プラントント(NTP)

埼玉県加須市砂原2345

講習時間8:30〜19:00頃

 

『 断裁機安全衛生特別講習とは・・・
断裁機は労働安全衛生規則内で、業務に関する安全又は衛生の為の必要な事項について、教育を行わなければならない。
という法律があり、下記の様に定められています。
規則労働安全衛生法第59条「事業者は労働者を雇い入れたときは、当該労働者に対し、厚生労働省で定めるところにより、その従事する業務に関する安全又は衛生のための教育を行わなければならない。」(補足)

 

(補足)労働安全衛生法と断裁機の関連について
<労働安全衛生法>
・第59条事業者は当該労働者に対し、その従事する業務に関する安全又は衛生のための教育を行わなければならない。
・第59条第3項厚生労働省令で定める業務につかせるときは、安全又は衛生のための特別の教育を行わなければならない。
<労働安全衛生規則>
・第27条安全装置を具備していない断裁機は使用してはならない。
・第36条断裁業務に従事する人は、特別教育を受けなければ就業させてはならない。
・第135条年1回の定期自主検査を行わなければならない。
・第135条第2項定期自主検査の記録を3年間保存しなければならない。

※断裁機での作業は労働安全衛生規則第36条で定められた業務、機械です。

・罰則について
いずれかに該当する者は、6ヶ月以下の懲役又は50万以下の罰金に処する』

 

KOMORI リスロンL440修繕

  • 2017.08.01 Tuesday
  • 18:18

7月24日月曜日 リスロンL440修繕

 

電気技術 2名

機械技術 3名

合計5名、1日で一気に修繕です。

 

 

再刷りテスト結果

  • 2017.07.19 Wednesday
  • 18:22

今回夏の刷りテスト

 

CTPカーブ調整とプルーフを修理・調整後のテストでした。

 

結果は上々で、印刷・プルーフとも良い結果を得られました。

 

中でも、数値的に印刷とプルーフが非常に近い結果です

 

あくまでも数値結果ですが、プルーフ(色校正紙)に合わせやすく

 

また、印刷に近い色校正紙(プルーフ)と言えると思います。

 

最初に通常のTOKAセットインキ

こちらがプルーフ(色校正紙)

 

通常インキは、アベレージ2.97(最大誤差9.41 最小誤差0.19)

 

JCS2011(ジャパンカラー2011)に入っています。

 

プルーフ(色校正紙)は、アベレージ3.17(最大誤差7.67 最小誤差0.15)

 

こちらも良い結果です。

 

プルーフ(色校正紙)は、その機械自体にアイワンが内蔵されていますので

 

出力時に自己診断しますので、色のズレがほとんど見られないそうです。

 

色彩がズレるとすれば、前回弊社のようにアイワンが壊れているか

 

何らかの影響で、設定色カーブから外れているまたは、老化で紙送りが狂っているそうです。

 

通常インキ 濃度曲線・トラッピング率

 

通常インキ 網点階調・ドットゲイン

 

通常インキ 色相

 

イレイナ インキ

 

アベレージ3.67(最大誤差11.04 最小誤差0.12)

 

ジャパンカラー2011には入っていますが、アベレージ3.00を切りたかった!

 

この結果も気温の影響によるもの、午前中でも 9時頃と11時では

 

温度差も機械温度(ローラー・版胴・ブランケット胴など)も上がるため

 

今後オペレータが、キレイナインキに慣れてくるともっと良い結果になるでしょう。

 

 

 

KOMORI点検報告・プルーフ調整結果

  • 2017.06.24 Saturday
  • 17:22

 5月31日ようやくプルーフ色調整が完了

 

ここまで来るのに、プリモジェット(インクジェットプリンター)の

 

不都合をエプソンに依頼し直し、CTPカーブも見直し(フイルム時代に近いカーブを本来のカーブにした)

 

色も決まりました。

 

前回のチャート結果はまずまずで、ジャパンカーラーに入っていますが

 

浅い印刷になっていると言うことで、CTPカーブを微調整しました。

 

結果より深い印刷仕上がりになりました。

 

今後、CTP新カーブで、通常セットインキとキレイダインキの2点を使って

 

サイド刷りテストを行う予定です。(前回は3月で気温が低い環境

 

今回は気温が高い環境でテスト)

 

 KOMORI点検も、12年目ですが大きな問題は無く消耗品の指摘に

 

落ち着きました。消耗品交換は、機械系2箇所・電気系1箇所で

 

今後約2回に分けて行う予定です。

 

 

 

 

プルーフ用カラーチャート印刷

  • 2017.04.26 Wednesday
  • 16:15

4月11日 プルーフ用カラーチャート印刷

 

ムサシさん立会で、FUJIFILM用チャートを印刷

 

網点形状などをチェックしながら印刷

 

5月10日FUJIFILM技術の方が来社して

 

チャートを測りながらプルーフカーブを再調整

 

新たなカーブを作ります。

 

定期点検 小森

  • 2017.04.11 Tuesday
  • 15:54

4月6日 小森定期点検実施

 

メーカーより3名(機械系2名・電気系1名)で来社

 

後日点検報告書を持って説明に来る予定です。

 

当日は、目立ったところは無く一安心!

 

 

 

刷りテストJapanColor2011比較 問題プルーフ

  • 2017.03.25 Saturday
  • 16:43

2017年2月7日久しぶりに刷りテスト

 

今回も(株)ムサシ様のご協力で行いました。

 

 

2月の朝一番での印刷のため、インキが締まりぎみでしたが

 

何とかJapanColor2011の範囲内に収まりました。

 

 

若干Y(イエロー)がアンダーぎみで、アベレージ3.18

 

冷えている中ですが、収まった数値になりました。

 

問題はプルーフ!!

 

今回、プルーフに着いているエックスライトを交換したので、

 

プルーフも色判定していただきました。

 

結果! とんでもなく外れた結果!!

 

これは、問題です!

 

アベレージ5.72 Max20.90

 

どうにもならない結果でした。

 

以前印刷物とプルーフの微妙な色のズレを

 

指摘されたお客様は、とっても目が肥えていたと思います。

 

結果

 

4月に入ってしまいますが、プルーフ用チャートを印刷

 

その印刷チャートをさらに、色判定して 適切(網点・濃度・色合いなど)

 

と診断された物を基準にして、プルーフのJapanColorのカーブを再構築

 

していきます。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM